Javaプログラミング

トップページ      |      目次
←前へ      次へ→

  • GUIプログラミング
    • CUIとGUI
      • CUI(character-based user interface)
      • コンピュータにおいて、キーボード入力と文字表示のみを用いた、ソフトウェアの操作体系
      • GUI(graphical user interface)
      • コンピューターのグラフィックス表示とマウスなどのポインティング-デバイスを用いたソフトウエアの操作体系。

    • JavaによるGUIプログラミング
      • AWT(javaパッケージ)
        • Abstract Window Toolkitの略
        • Javaの基本GUIライブラリ
      • Swing(javaxパッケージ)
        • AWTを拡張したGUIライブラリ
      • JavaFX(javafxパッケージ)
        • 大規模ビジネスアプリケーションの処理能力を備えたJavaベースのUIプラットフォーム
      • Applet(javaパッケージ) ※Java11で廃止された
        • Javaプログラムをブラウザ上で実行するためのライブラリ

    • GUIライブラリの特長
    • AWT
      • 簡単にGUIが構築できる ○
      • 高度の機能はサポートされない ×
      • OSによって見た目や挙動が異なることがある ×
      Swing
      • 機能が豊富で高度な機能をサポート ○
      • OSごとに表示や動作が異なることがない ○
      • 情報や事例が豊富(日本語の情報も多い) ○
      • 将来的にJavaFXに置き換えられる方針 ×
      JavaFX
      • GUIの設計がしやすい ○
      • AppletやSwingの上位互換で機能が非常に豊富 ○
      • 情報や事例が少ない(特に日本語の情報が少ない) ×
      • JDK基本パッケージに同梱されなくなった。 ×

    • はじめてのGUIプログラミング
      • ウィンドウを表示させるプログラム
      • 
                  //ウィンドウ用ライブラリ
                  import javax.swing.JFrame;
                  
                  public class Main {
                      public static void main(String[] args) {
                      //ウィンドウインスタンスの作成
                          JFrame f = new JFrame("Hello GUI");
                          //ウィンドウのサイズ・位置の指定
                          f.setBounds(400,300,320,120);
                          //ウィンドウを閉じた時の終了処理
                          f.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE);
                          //ウィンドウの表示
                          f.setVisible(true);
                      }
                  }
              
      • 実行結果
      • 実行結果


←前へ      次へ→